人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11km、台風一過、人工甘味料、

今、夜中の1時55分、1時半くらいに目が覚めてもう台風は行き過ぎたみたいで雨も降らないので、雨戸は開けて戸もあけて網戸にして空気入替えて、蒸留水を作っている。
またすぐ寝るけど、朝自転車ではどのくらいの風だったのかを見るのに5時半は過ぎて行かないと暗いから。

朝自転車で氏神神社にも参拝してきた。
神社の境内が一番木の枝が折れていてひどかった、途中はバイクが倒れているのを見た。
アメリカンバイクにシートが被せてあるので、サイドスタンドだったから本当なら倒れるはずないのに、シートに風をはらんで倒れたんだと思う。
他には稲が丈夫であのくらいの風なら何ともないのだと知った。
高校の自転車置き場の数台残っている自転車は全部倒れていた。

今日は敬老の日なので自分がもう老人の領域に入っているので休もうかとも思ったが、明日からは新しいベンダーの講習がびっちり2日間あると思うので、一昨日に改良した安全靴のテストができないから、テストは今日やっておきたいので行くことにした。

今、糖質0という飲み物がすごく多いのだけど甘いのだ、それは人工甘味料を使っているからで、できるだけ糖質0の飲料は飲まないようにして微糖というのにしていたが、こんかいアメリカで人工甘味料をとっていると脳卒中と認知症の発症確率が3倍になるということが発表されたらしい、缶チューハイなども甘いからあれも人工甘味料がごっそり入っているようだから、今はほぼ蒸留水を飲むようにして、ウイスキーも蒸留水で割って飲んでいるのでOK。
甘いモノはやっぱり危ないのだ。

そういえば今朝の朝自転車でトップ側に2段変速しようとしたときにチェーンが外れて、でもガリガリ言わないので止まってみたら、チェーンは外れてないように見えたのだけど、チェーンガイドに巾があってそこに乗っかっているので普通の外れ方はしていなかった、このガイドってスグレモノ。
それでGOCYCLEでもらったチェーンフックで手を汚さずにチェーンを戻して走って行った。

安全靴のアーシング対応のテストでは、午前中はまだ床が湿っているのでどちらもOKだったが、午後になって乾燥してくるとやっぱりどちらも駄目で、ここの床では無理だと判断してグレーチングをもう一度持ち出して敷いた、この上だったらグレーチングにアースを取ればどちらの靴もOKだし、アシックスも緑ゴムシートを取り外してもOKなので履き始めが冷たいので中敷きは外した。
こうなると履きやすいのはアシックスの方なので、静電対応安全靴の方は当分履かないかも知れない。
ということで冬用の安全靴も変な改造はしないでアシックスと同じことをしてただ、中敷きは何かしないといけないので、スプレーのりを買ってきたので、フェルトの中敷きをアルミシートで挟んでスプレーのりをして底に敷けばOK、底からのテープはかかとが高いのでテープが勿体無いから、とちゅうのところに穴を開けてそこに銅線を通してその銅線を介してインソールとアウトソールを繋ぐ、そのつなぎにテープを使う、そして中敷きはフェルトをアルミシートでサンドイッチしたものを使用する。
これでこの冬の冷えとアーシングは完璧。

外でのアーシングテストは秋になって乾燥してきたときにまた同じことをやってみないと、多分乾燥するとコンクリートでも難しいような気がする。
というのは、コンクリートの下は土でも空洞ができてコンクリートが浮いている可能性の方が大きいから、草地が一番。
それとマンホールは土台がコンクリートでそれが土の中に埋設されているから間違いない。
アーシングも本気でやるとなかなか難しく、奥が深い。















久しぶりの富士山が台風の直後とは


























by tadasue3 | 2017-09-18 01:57

初代シルビア


by tadasue3